アメリカ留学、一緒に来る?

夫の留学についていくことになった。アメリカ生活・妊娠・出産・子育てに関してゆるりと記録してみる。1年目はLA、2年目はNY。

F-2ビザ持ちで産休中の過ごし方 in LA

家族、友達、そしてLAで新たに出会った人たちから、揃って聞かれるこの質問。

「普段何して過ごしているの?」

F-2ビザは一切の就労を認めないことから、働くという選択肢はなし。のんびりしつつ、少し刺激を求めて日々を過ごしております。書き始めたら結構長くなりそう。

 

ヨガ

日本でもそうだけど、妊婦向けのエクササイズ (Prenatal excercise) としてヨガがオススメされている。家の近所でスタジオを探すことにした。

まずPrenatal yogaでスタジオを探してみたものの、少し遠くて車が必要な距離のものばかり。家から徒歩でも行けて色々なプログラムがあるということから、Yogaworksというスタジオに通い始めた。週1~2のペースで、そろそろ1か月半くらい経つかな。

YogaWorks Brentwood | Join Now | YogaWorks

オンライン講義

せめて出産までの数ヶ月だけでも、頭がサビないように何かをインプットしておきたかった。そこでMOOC (massive online open course) の1つ、edXの講義を取ることにした。5年くらい前にアカウントを作ったことがあったからedXにしたけど、他にもcousera等の選択肢が増えて来てるらしい。

edXではその時期にオープンになってる講義を聴講できて、任意で有料の修了証をもらうことができる。しかもBerkeleyやHarvardといったトップ校の先生が主催する講義もたくさんある。

edX | Free online courses from the world's best universities

私はといえば、基本に立ち戻るためExcelでのデータ分析方法みたいなベーシックなコースを取ってみたり、体系的に学んだことがないマーケティング分野の専門講義にチャレンジしたり。一応製薬業界の人間なので、ヘルスケア系の授業も進行中。最近は番外編として、Science of Parentingという、子育て周りの情報をエビデンスを元に解説する講義も聴きはじめた。まじめなディスカッションが繰り広げられていて、これが結構おもしろい。「遺伝的要素vs. 獲得要素」「乳幼児期の言語学習」とか。

自分の興味のムラが進行具合に明らかに反映されるのか、たまにedXから”忘れずに講義に取り組んで〜”という旨のリマインダーメールが飛んでくる(笑)

英語クラス

渡米してしばらく経った頃、夫の通う大学ではF, Jビザの配偶者たち向けの英語クラスが開催されていることがわかった。毎週火曜と木曜の週2回、9:30-11:45という結構なボリュームで授業が進む。お友達作りのノリで行ったけど、Advancedレベルの授業は議論やプレゼンの機会も多くて割と楽しんでる。

クラスメイトは配偶者がポスドク、PhD、MBA、LLMなど、置かれる境遇も様々。男女比は1:9かな。女子多め。出身はざっくりと日中韓で5割、ベトナム・インドで2割、南米2割、ヨーロッパ1割という感じ。

休み時間を見てると、自然とアジアチームと南米+ヨーロッパチームに分かれてしまう。親しみやすさというか、波長が合いそうな人種に対する潜在意識というか…そういうもんなんですかね。

Meetup

地元の妊婦・ママ友も増やしたい、でも日本語だけでワイワイ過ごすのも閉鎖的な気がする。そう思ったので、West LAエリアでのmeetupグループを検索してみた。

We are what we do | Meetup

このmeetupサイト&アプリ、ドイツに6か月くらいインターンしてたときに大変お世話になった。職場と家の往復じゃどうにも同世代の友達ができなかったとき、思い切ってイベントに参加してみたら多国籍の素敵な友人に巡り合えた。お互い求めてるものが一緒だからかすぐ意気投合して、その後も付き合いが続いている。

LAではというと、"Expecting mothers" "New mom" "Family event"等々で検索すると、ちょこちょこグループは出てくる。まだグループに加入するだけで、実際のイベントには顔を出せていないので、面白いことがあったら記事に残しておきたいな。

やり残した仕事

表向きは休職中だけど、書きかけの科学論文があるので、たまに手を動かしてはいる。

ピアノ

ピアノを買ったので、胎教もかねてせっせと練習してみてる。こんなに自由にピアノに触れるのも大学時代以来?楽しい。

asa-ita-haya.hatenablog.com

 楽譜を日本から持ってこなかったので、iPadアプリを使用中。

piascore.com

出産準備

 当たり前だけど、出産に向けて準備作業も進めている。赤ちゃんの名前決め、各種手続きの確認、病院決め&予約、ショッピングリスト作成など。

あと出産準備とは直接関係ないけど、車の修理や保険やら、家賃・光熱費支払いやら、いろいろな事務手続きで問い合わせの電話することも多くて、半日がかりで取り組むこともある。アメリカの問い合わせシステムについては物申したい部分がたくさんあるけど、ここには書かない。自粛。

 

こんなことしていると、意外と1日、1週間があっという間に過ぎていく。妊娠7か月を過ぎたあたりからお腹も張りやすくなったので、たまに横たわって体を休めたり、お昼寝したりというのも必須になってきたし。

さて、ついに夏時間も終わって、そろそろホリデーシーズンに向けて予定を立て始める時期が来た。サンクスギビングは家でターキーを焼く作戦に出ようかと!一大プロジェクト!

あと、出産前に遠出ができない分、近場のスポーツ観戦やコンサートとかのお出かけもできるだけしておきたい。やりたいことたくさんあって、整理するのが大変な今日この頃なのでした。