アメリカ留学、一緒に来る?

夫の留学についていくことになった。アメリカ生活・妊娠・出産・子育てに関してゆるりと記録してみる。1年目はLA、2年目はNY。

哺乳ストライキが突然やってきた

吸う力がどんどん強くなっていく息子。気が付けば右胸を変な角度から飲むクセがついていた。そのせいで右乳首にキズ?*1ができてしまった。例えると、火山の火口辺縁部みたいな位置。

このキズ、触れられるとものすごく痛い。ある朝、お腹がすいた息子が右胸にかぶりついたとき、あまりの痛さに「いったぁぁぁい…」と声にならない声をあげながら涙を流して泣いてしまった。

f:id:asakoi-12221986:20180606134854j:plain

同じ日の10時すぎの授乳から異変が起きた。

  • 拒絶
  • 哺乳ストライキ
  • 原因はなんだったのか
    • 恐怖体験
    • 抱っこ
    • 知能の発達
    • 母乳の味や出具合
    • 総合すると
  • その後

 

*1:ちょっと白くなってる

続きを読む

ジーナ式ネントレもどき -もうジーナとは言えない生後4ヶ月のいま【授乳編】

先日書いた記事の続き。 

asa-ita-haya.hatenablog.com

睡眠・授乳のスケジュール自体は想像以上にうまく軌道に乗った。昼夜の区別も幼いなりに掴んでくれたのかなと思う。

ただし、授乳の仕方については反省点が多め。もともと子育て知識ゼロの状態で、ジーナの本をまともに読まず、ブログを斜め読みしてアレンジしてきたツケでしょうか。

  • 成長曲線ギリギリ問題
  • 母乳不足!?
    • 片胸の過信
    • 夜間授乳の大切さ

 

続きを読む

ジーナ式ネントレもどき -もうジーナとは言えない生後4ヶ月のいま【睡眠編】

【結論】今のスケジュールは息子のオリジナリティ溢れるものに仕上がっています。

(写真はbaby trackerというアプリの記録から)

f:id:asakoi-12221986:20180602021900j:image

 

asa-ita-haya.hatenablog.com

 

そもそもやってたのが「ゆるジーナ」とすら言いがたい「ジーナもどき」なので、こんなもんかなと割り切っている。

喜びと反省を交えつつ、生後から4ヶ月までの経緯を分析してみようと思う。

  • ネントレ効果
    • 基本ハッピーな息子
    • 夜はひとりで眠れる
  • スケジュール
    • 最近の典型的な1日
    • 入眠について
    • 初めて夜通し寝たのは2ヶ月ごろ
    • 成長期?ちょっと挫折した3ヵ月
    • 今の心配ごと
    • やっててよかった

 

続きを読む

生後4ヶ月 アトピー発症

夫も私も幼少期からアトピーっ子で未だに症状に悩まされているので、もうこればかりは逃げられないとは思っていたものの。遺伝子には勝てなかったかー。いざ医師から診断されると結構応えるな…

 

  • 【我が家の場合】変化は生後3ヶ月ごろやってきた
  • 4か月検診でさくっとアトピー診断
  • 対策
    • とにかく保湿
    • 小児科で勧められた保湿剤
    • 小児科で勧められたかゆみ止め
  • 一晩明けて希望の光が見えたかも
  • 【参考情報】アトピー素因持ちの赤ちゃんが実際にアトピー発症するのを防ぐ方法がある?

 

続きを読む

アメリカに来て振り返る夫婦関係

いつもと全く毛色の異なる内容だけど、息子が授乳後に授乳クッションの上で寝落ちして身動きが取れないので、タイトルの件を書こうと思う。

f:id:asakoi-12221986:20180520044508j:image

写真はこの前行ってきたセドナ

 

たとえば、昨夜のこと。夫が夕食後の洗い物をしていたら、炊飯器と片手鍋がハマって取れなくなってしまった。よくある困ったシチュエーション。どうにもうまく取れないので、Google先生に聞いてみたら、外側の器を温めて膨張させると密閉空間の空気圧が変わって抜けるとのこと。そこでボウルにお湯を張って引き抜こうと頑張るも、なかなかうまくいかず。

最終的に2人で反対側から引っ張りあったらようやく大きな音を立てて抜けた。30分くらい格闘して無駄にヘトヘトになった。


そこで、結婚生活ってこういうことだよね、と妙にしみじみとした。

助け合い、励まし合い、知恵を出し合って、世の真理 (今回は空気圧のトリック) に一味スパイスを加えて (双方から力を出して)、何かを共に実現する、というか。


家族や夫婦は、学びのライバルであり、「社会関係資源」として重要だという考えかたがあるらしい。刺激を与えあって、好奇心をくすぐって、相互に高まっていく。必ずしも同じことをしなくてもいい、むしろその違いから新たな視点を提供しあう。我が家は、職業ひとつ取っても夫が法律系、私が製薬バイオ系で相手が何をしてるか100%わかることはない。趣味も違う。


ただ言えるのは、お互い話すのが好きで、わかってもらおうと努力を惜しまないこと。夫とは大学時代からの親友でもあり、息子が生まれて親という役割が加わったこの先も、学びあえる関係でいたい。

 

日本で共働きしてると独身生活の延長線上でしかなく、ルームシェアしてるような感覚すらあった。アメリカに来て、日常の小さなトラブルを共に乗り越え、息子が生まれて、家族で一緒に過ごす時間もたくさんあって、今を見つめるいい機会をもらえた。留学に帯同すると「〜さんの奥さん」と周りに認識される事実が嫌で、アイデンティティ崩壊しそうになった時期もあったものの、総合的に見るとF-2生活って普通じゃ味わえない幸せだなと思えるのだった。

 

ここまで書いてもまだ息子が爆睡してる(笑)そろそろ起こしてランチにせねば。

廃車、その後の車事情

前回の記事に書いた通り、ひょんなことから我が家の車は廃車になった。

しかしここはロサンゼルス、車なしでは生きていけない。

代車レンタカー

加入している東京海上の保険プランでは、廃車となると事故日から数えて3週間はレンタカー料金が補償されるのだった。査定の調整も待たずに事故翌日にはenterpriseでレンタカーを確保してしまったけど、ちゃんと遡って補償を受けることができた。

このとき借りたヒュンダイの車、2017年製の新車だったから燃費も良くかなり乗り心地がよかった*1。手放すのが名残惜しかったほど。

3ヶ月だけ車が必要な我が家の選択

今回廃車になったタイミングというのがなかなかトリッキー。夫がこの5月に大学院を卒業したあと、8月末くらいからNYで1年間の研修をすることになっており、8月初旬には家族揃って引っ越しをする予定となっている。そしてNYでは車を持たないつもり。

つまり、5月から3ヶ月ちょっとしかロサンゼルスにいない。でも無しでは生活できない。どうしたものか。

レンタカー

最初調べてみたのはレンタカーの長期プラン。Enterprise, Herz, Budgetなど各社レンタカー料金を調べてみた。どんなに安くても月額500ドルはするし、車両保険を付けるとなんだかんだで3ヶ月分の総額が4000ドルを超える。

あんまり現実的ではない。

リース車の購入

経験者の指南と口コミというのは何事においても参考になるもので、夫のクラスメイト*2が中古車リースの日系企業エコドライブを紹介してくれた。

中古プリウスリース「エコ乗りプラン」 | Eco Drive Auto Sales & Leasing

エコドライブで扱ってる車種はプリウスのみ、おまけにDMV登録やら自動車税やら手間のかかることまでコミコミの価格で提供してくれる。

期間限定で滞在してる人や、ちゃんと車を買うまでの繋ぎの期間に移動手段が必要な人にぴったりだと思う。

我が家は1年以内ならいつでも返却可能なプランにした。頭金を払えば、月額は199ドルとなる。

 

ありがたやー!

2005年製とはいえ、ものすごく燃費も良く、もちろん不具合もない。文句なしで期間限定で家族の仲間入りを果たしたのだった。

 

日系ではガリバーもリース車のサービスがあるようで問い合わせしたけれど、我が家の短期限定での需要にはマッチしないようだった。エコドライブのプランの話をしたら珍しがっていたので、そもそも短期リースっていうのは新しいアプローチなのかもしれない。*3

 

*1:廃車になった愛車は2010年製

*2:派手な交通事故で廃車になったらしい

*3:米系企業は面倒で調べてないので不明

廃車になったけど保険のおかげで買値より高く補償された話

【実践で身につく英単語講座】

  • 廃車 Total loss

ここから派生して、your car is totaled. で「君の車は廃車です」という言い回しになる。

まさかこんな表現を覚える日が来るとは!

 

  • 駐車場でドーン
  • 予想を超えるダメージが判明
  • 保険会社の査定を受ける
  • 査定結果
  • ありがたい補償
  • ちゃんとした保険に入っておくということ

 

続きを読む