アメリカ留学、一緒に来る?

夫の留学についていくことになった。アメリカ生活・妊娠・出産・子育てに関してゆるりと記録してみる。1年目はLA、2年目はNY。

生後8ヶ月-夜通し寝達成!からの突然のスケジュール大荒れ

非常にいいリズムで離乳食も睡眠スケジュールも安定したと思っていたら、突然恐ろしいほどの大波乱がやってきた。

  • うまく行っていた時のスケジュール(7か月)
  • 現在の乱れ状況(8か月2週目)
  • いろいろな原因がありそう
    • 体力モリモリ
    • 歯ぐすり?
    • メンタルリープ
    • お腹がすいている?
    • かまり立ち
    • 抱っこ依存(後追いの兆候?)
    • 風邪
  • これからの対策
    • 3回食スタート
    • 朝寝カット
    • 抱っこしない作戦

 

続きを読む

男性用パンツの種類は英語でなんと呼ぶか、問題

タイトルの通りすごくくだらない内容です。でも今まで知らずに生きてたので書かずにはいられない。

f:id:asakoi-12221986:20180927094249j:image

Macy’sで買い物してたら写真にある説明図を発見した。それによると、以下6つの種類があるらしい。

  • Hip brief: high cut leg + waistband that sits at hip
  • Brief: classic style + fit waistband
  • Low rise trunk: waistband that sits below the hip
  • Trunk: the fit of the boxer trunk with a shortened leg
  • Boxer brief: extended leg length. close fit
  • Boxer: extended leg length. relaxed fit

日本語でボクサーパンツって言うと、体にフィットするつくりの股下短めなパンツ(テロっとした素材でありがちな)を想像していた。でも英語のboxerは、むしろ日本語(というか私にとって)のトランクスの定義に近い、のかな?

じゃあ仮にボクサーパンツほしいなと夫に言われた時はどうするかと言うと、きっとboxer briefを買えばいい…のでしょうか?

混乱!!!

もし買い物するときはパッケージの写真をよく見て、可能なら中を開けて確認した方がいいのではないかと思ってしまった。この定義の違いに泣いた日本人は何人いるのかな。

 

しかしヒップブリーフとボクサーブリーフのbody-defending silhouetteってのは何なのだろう。あとたまたま見てたカルバンクラインの方針か知らないけど、正面に小窓のあるパンツが一つも売ってなかった。トイレどうするんでしょう、と言う余計な心配をしつつ、静かに売り場を去りました。

 

ちなみに夫のパンツは全部ユニクロのボクサーパンツ(日本語の定義)。絶対的に正解だと思ってる。

Long Island Cityでベビーと過ごせるスポット

現在うちの息子は7か月半。お座りとずり這いはできるけど、つかまり立ちとハイハイは練習中の段階。そうなると屋内プレイルームや公園のプレイグラウンドで遊ぶのはちょっと難しい。

というわけで、かなりのローカル情報になるけど、歩けない月齢のベビーとでも過ごせる場所をいくつかリストアップしてみます。親子で英語に触れる機会になるし、いろんなバックグラウンドのママ友を作るきっかけにもなるので、結構楽しい。*1

*1:おもに我が家からの徒歩圏内に偏った情報だけど、ロングアイランドシティには日本から引っ越してくる家族も多いと聞いたので、この記事が誰かの役に立ちますように

続きを読む

時短家事?ズボラ家事?アメリカのミールキットお試し中

アメリカってミールキットの種類がたくさんあるんですね。ママ友に教わるまで全く知らなかった。とりあえず以下3つのキットを試してみたのでレポートします。

  • Hello Fresh
  • Gobble
  • Blue Apron
  • これから使うなら-我が家はたぶんHello Fresh
続きを読む

NYで日系ヘアサロンに行ってきた

6月の一時帰国でヘアカットして以来、ついつい髪のことは放置してしまっていた。だって、新天地でヘアサロンを探すのってエネルギーと勇気が要りませんか?

根元の黒髪も伸びすぎて恥ずかしいレベルに到達したので、ついに行ってきた。

 

それがこちら↓

Hazuki Hair -Midtown店

Hazuki Hair

Midtown — Hazuki Hair

 

どうやってサロンを選んだか

アジア人の髪の扱いをわかっていて、安心できるテクニックといえば日本人経営サロンの一択*1。しかし探してみるとさすがNY、日本人のサロンというだけでは全然絞り込めない。

混乱のなか、結局は完全に口コミを頼ることに。NYに駐在している我が弟が通いはじめたというお店に飛びついたのだった。

というのも、

  • 値段がリーズナブル
  • サービスが早い
  • スタッフが多くてNYに数店舗を展開してる

と聞いたし、弟のカット仕上がりが良かったので、試してみたくなった。

実際に行ってみた感想とお支払い事情

今住んでるクイーンズからは地下鉄のEラインでアクセスできた。サロンの中はアンティーク家具と植物が並んでいて落ち着いた雰囲気。席のスペースが広めなので周りが気になることはなく、ひとりの空間でゆったりできる。スタッフの方々もとてもフレンドリーだった。たとえば、同じ時間帯にブロンドかつカーリーヘアの小さな姉妹がパパに連れられて来ていた。その子たちはかなり細かく自分の希望を注文したのち、丁寧にヘアカットとブローしてもらって、なんとも幸せそうにプリンセス気分を味わっていた。パパに向かってポーズを取っていてカワイイったらもう。微笑ましいひとコマを見せてもらった。日本人のお客さんの割合は3-4割くらいなんだそう。

私はといえば、顎ラインのボブを整えてもらって、ヘアカラーを全体的にお願いした。これでカット$63、カラー$80とのことだったので、かなりリーズナブルなお値段だと思う。これで2ヶ月くらいカットが持ちこたえてくれたら最高だなー。

そして噂のとおり手際がよくて、ブローが終わった時点でスタートから2時間経ってなかったくらい。今回は家で夫に息子を託してきたので、サクッと綺麗にしてもらえたのは嬉しかった。久しぶりにひとりで外出して*2、久しぶりに日本のオシャレな雑誌を読んで、他愛もない話をして、いい気分を味わうことができました。

子連れで来ても全く問題ないらしいので、今度は家族揃ってお世話になろうかな。

おまけ: お土産のエクレア

来るときにサロンの向かいの通りに気になるお店を発見していた。カット中に聞いてみると、美容師さんもいつも通っていて美味しいカフェだと教えてくれた。

こちら↓

Eclair Bakery

Eclair Bakery

エクレアに目がない夫に、数時間頑張ってくれたご褒美としてオリジナルのエクレアと、美容師さんオススメのチョコクロワッサンをひとつずつ買って帰った。夫いわく、ここ数年で食べたエクレアの中で1番美味しかったらしい。

店員さんがフランス語っぽい言葉を話していたことからも本当のフレンチベーカリーらしいことがうかがえる。長細くて狭い店内に行列ができていて、ショーケースには美味しそうなタルトや色んな種類のエクレアが並んでいた。

また来たい!

 

 

*1:以前に他のアジアンな美容師さんにお願いして苦い経験をしたことがあって。保守的どんとこい

*2:授乳を気にしないでワンピースを着られる喜び

テニスUS Openの公開練習を子連れで見てきた

この記事は錦織vsジョコビッチの準決勝を見ながら震える手で書いております。

ニューヨークに来てやりたかったことのひとつが、US Openの観戦!とはいえ、7か月ベビーと共に本番の試合を見るのはなかなか難しい。

そこで家族総出で行ってきたのがこちら↓ 本番が始まる直前の土曜日の子供向けイベント。

www.arthurashekidsday.com

  • 会場の様子
  • 現地でフードコートごはん
  • 錦織選手の練習を見られた
続きを読む

NYCのID card (IDNYC)を作ると色々な入場料がタダになる

f:id:asakoi-12221986:20180906011944j:image

IDNYCという素晴らしいカードのうわさを聞いたので、さっそく作ってきた。

カードのうまみ

Benefits - IDNYC

上記リンクにある通りNY市内でのベネフィットがたくさんある。

  • 美術館、博物館、動植物園のメンバーシップが1年間無料…例えばAmerican Museum of Natural History MoMA, Central Park Zoo, Bronx Zooも含まれている。これだけでもカードを作る価値あり。
  • NY警察に対してのIDカードとしても有効…免許を作らないと決めた人にも便利。*1 
  • そのほか、entertainment dealsとして映画やブロードウェイショーの割引があったり、library cardとして使えたり、zipcarやcitibikeが安くなったり 

カードの作り方

我が家から一番近い登録カウンターはGrand Central Libraryにあったので、予約なしで行ってきた。持参した書類をチェックされて、申し込み用紙を提出して、しばらく待った後に顔写真を取られて終了。

持って行ったものはこれだけ。

  • ID:パスポート(&ビザ)
  • 居住証明:インターネットプロバイダの請求書

図書館に着いてから30分くらいで済んだ。DMVに比べたら天国のよう!1週間ほどで自宅に写真入りカードが難なく届いた。

これからのお楽しみ

以前に観光でAmerican Museum of Natural Historyに行ったときは、恐竜のフロアで息子が大興奮だった。まずは博物館のメンバーシップを手に入れて1年間通い倒そう。屋根のある施設にいつでも行けると、外が暑くても寒くても避難所としてもうれしい(笑)

あとはカーネギーホールやNYCバレエのメンバーシップもベネフィットに含まれているので観劇も積極的にチェックしてみたいし…夢があふれる!

 

 

*1:DMVで揉めたのでもう免許作るのは諦めました。別記事に書きます